(Nikon COOLPIX P310 ノーマルモード マクロ撮影)
※画像クリック、さらにクリックで拡大
※このバッテリーは、傷がすごいな〜過酷に使われてる?^_^;
Nikon COOLPIX P300を買ったときに
一緒に購入したバッテリーチャージャー MH-65P
Nikon P310 もバッテリー(EN-EL12)は同じなので
今でも、継続して使用中
P300、P310に付属でついてくる
USBケーブルでデジカメ本体を接続して
充電するタイプの充電器は
(パソコンへの接続でも充電可)
ほとんど使用していない
理由は、充電時間が遅いのと
USBケーブルでデジカメ本体を接続しないと
使えないので、なんだかめんどう(笑)
充電時間は、アマゾンのレビューに
本体付属の充電ACアダプターがUSB端子接続と充電時間3時間50分という使い勝手の悪さで、本機を購入しました。充電時間は150分です。
と、書いている人がいる通りで
バッテリーチャージャー MH-65P は急速充電器なんです
デジカメ接続ではなく
バッテリー単体で充電できるので
それも便利だし、充電時間が速いのが
一番のおすすめポイントですね
(Nikon COOLPIX P310 ノーマルモード マクロ撮影)
※画像クリック、さらにクリックで拡大
※画像に写っているSDカードはP300で使っていたもの(転送速度 45MB/s)
↓
ニコン P310 ホワイト用のSDカードはこちら
SanDisk SDHC UHS-Iカード 95MB/s
Extreme Proシリーズ 16GB SDSDXPA-016G-X46
※SDカードは2枚持ち歩いてる
バッテリーチャージャー MH-65P
ニコンP300・P310バッテリーEN-EL12(P310マクロ撮影)
2011年07月03日
Nikonニコン COOLPIX P300・P310 バッテリー EN-EL12
(Nikon リチャージャブルLi-ionバッテリーEN-EL12)
2011年07月05日
ニコン P300 バッテリーチャージャーが届いた

ランキング参加中〜今どこだろう?