NikonP310ホワイトで
ちょっと外で撮影をしていて
ふと思った・・・
黄砂が飛んでくる量が増えると
レンズがすぐに汚れたりするかも。
と・・・
レンズの汚れをとるのに使用しているのは
ノンアルコール&ウェットタイプ
レンズクリーニングティッシュ
1枚ずつ個別包装なので、
持ち運びには便利。
ただ・・・毎回思うことがある。
それは、ニコンP310に限らず、
コンパクトデジカメのレンズって、
小さいでしょ
その小さなレンズの汚れだけをふくには
このレンズクリーニングティッシュは
大きすぎる〜〜〜!
と言っても、しょうがないですね。
レンズをきれいにするだけでは、
もったいないので、液晶画面や、
携帯電話などまで、一緒にふくようにしている。

King photo style
レンズクリーニングティッシュ 50枚入
ノンアルコール&ウェットタイプ
PSCL50 79500
それと、もう一つ・・・
実は、Amazonで2箱買ったんです。
2011年09月19日に・・・その時の記事
http://nikonp300.seesaa.net/article/227373955.html
でも、なかなかなくならない。
今は、2013年です、途中で何度か
友人にあげたりもしましたが・・・
1箱目が、まだ残ってます(笑)
普通にデジカメを使う人なら
1箱買えば、しばらくの間使えます。
って、2箱もいきなり買う人いないか・・・^^;
黄砂の影響で、レンズクリーニングティッシュ減るかな?
※この記事の画像は、ニコンP300で撮影